副業ワーママの遠距離通勤日記

サラリーウーマンをしながら副業を成功させるために悪戦苦闘する遠距離通勤ワーママの物語

情報収集モンスターとは?こんな人がいたら要注意!特徴と対策を知って上手くかわそう!

f:id:HonoBono:20190803235738p:plain


 

「情報収集モンスター」とは人のプライバシーを嗅ぎまわり、有ること無いこと吹聴する恐ろしい人のことです。このタイプの人の特徴を知れば、上手く被害をかわすことができます。今回はそんな「情報収集モンスター」の特徴をご説明します。

 情報収集モンスターの特徴

f:id:HonoBono:20190803235800p:plain

情報収集モンスターは自分の知らない間にプライバシーに関する悪評を有ること無いこと吹聴する恐ろしい存在です。情報モンスターのターゲットになったらたまったものではありません。こう言ったタイプの人には極力自分のことを話さない事が重要です。

 

では、情報収集モンスターとはどんな人のことをいうのでしょうか?情報収集モンスターには特徴がありますから、特徴を知って上手に対応しましょう。

人当たりが良くフレンドリー

情報収集モンスターの特徴は「人当たりが良くフレンドリー」だと言うことです。よく初めての環境に不安になることってありますよね。そんな時、情報収集モンスターは気さくに声をかけてきます。

 

情報収集モンスターは話題も豊富で人を安心させることができます。こう言った特徴の人は本当によい人もたくさんいますが、情報収集モンスターは何かが違います。次に良い人とは何かが違う、情報収集モンスターの特徴をもっと詳しくご説明します。

やたら他人の情報に詳しい

情報収集モンスターは他人のことに興味深々です。本当に良い人と違うところは、やたら他人の情報に詳しいところです。情報収集モンスターは常に何かおもしろい情報が無いかな?とアンテナを張っています。驚くほどのスピードで人を観察し、情報収集しているのです。

 

他人に関心の有ることは決して悪いことではありませんが、情報収集モンスターの話す内容は主にゴシップねたです。「ゴシップ」とは要するに「興味本位の噂話」のことなのです。

 

「あそこの子供は問題児だ」とか「あそこの旦那は不倫している」だとか、そんなゴシップネタばかり話す人には注意が必要です。あなたもいつ、ゴシップネタのえじきになるか分からないからです。

 

トレンドにアンテナをはる

情報収集モンスターの特徴は、やたらトレンドに詳しいことも挙げられます。色々なお店の情報を知っていて、おすすめすることが好きです。宴会の会場選びに困った時などは頼りになる存在です。これは決して悪いことではないので、こんな時は上手に頼りにしてしまいましょう。

仕事ができない

情報収集モンスターの特徴は、仕事ができないことも挙げられます。なぜなら仕事を覚えるよりも他の社員の情報収集することの方を優先してしまうからです。ランチタイムなどは、その情報力におどろかされることも多いのです。

 

その反面仕事の習得は苦手で、あまりのレベルの低さにおどろかされることも多いのです。「口を動かさないで手を動かして」とはこの事で、仕事中の私語も目立ちます。

 

情報収集モンスターは一見、コミュニケーション能力に優れているようにも見えますので、仕事の未熟さは軽快なトークでカバーすることもできます。ですが長い付き合いともなると信頼感は全くなく、自分自身が陰口の対象となることもあります。

自分自身も不幸である

情報収集モンスターの仕事の評価は低く、仕事の上では苦労することも多いのです。苦労を目の当たりにすると同情してしまいますが、本人は自分の責任など一切感じていません。

 

自分に低い評価を下す上司に対し、周囲に恨み節を吹聴します。自分の落ち度など全く自覚症状がなく、それどころか「あの上司にあんなひどいことを言われた」と泣きながら訴えることもあります。

 

情報収集モンスターは自覚症状が無いだけに厄介で、それゆえ改善の余地がないため本人自身人間関係で苦しむことも多いのです。ですが自分の弱みは見せず、他人のネタを楽しむことで自分のうっ憤をはらしているのでしょう。

 

情報収集モンスターの怖いところ

f:id:HonoBono:20190803235824j:plain

これまでは情報収集モンスターの特徴を挙げましたが、次に情報収集モンスターの本当に怖いところをご説明します。本当の怖さを知ってターゲットにならない様に注意しましょう。

ターゲットは孤立しかねない

情報収集モンスターはグループの中で孤立させるためのターゲットを選ぶ傾向があります。ターゲットを決めてしまえば自分が孤立する危険性はなくなると思っているのです。

 

その手段として代表的なのが、ターゲットの悪評を流すことです。内容は得意のゴシップネタです。何も知らない人は、その話をまに受けてターゲットを避けるようになります。

 

情報収集モンスターは人当たりがよいため、ほとんどの人は話をまに受けてしまいます。ですが情報モンスターの話を聞いて離れる人はそれまでの人です。放置しても差し支えないでしょう。

内容の半分は憶測が入っている(でたらめ)

情報収集モンスターの話の内容の半分は、自分の憶測や感情が入っているから要注意です。話の内容を聞いて何か違和感を感じたら「どこで聞いたの?」とか「誰が言ったの?」と確認してみてください。

 

情報収集モンスターの口癖は「私が想像するに」と言いながら得意気に他人の悪評を満面の笑みで話すことです。

 

名誉棄損にもなりかねない

情報収集モンスターの話す内容は本当にひどいもので、平気で身近な同僚やママ友の悪評を吹聴します。例を挙げれば、「○○さんは不倫をして旦那に慰謝料を請求され泥沼裁判の末離婚した」「○○さんは××駅で不倫相手と密会している」「不倫相手は同じ会社にいるからウキウキしてるよ」

 

ターゲットは同じ会社にいるからたまったものではありません。例に挙げました情報収集モンスターは、仕事に対する能力不足から長年勤めた会社を退職しています。

 

そのうっ憤ばらしのつもりなのか、久々に会ったと思えば元同僚の悪評を満面の笑みで得意げに話すのです。何でそんなに詳しいかと聞くと、離婚した旦那さんが周りに愚痴を言っていたそうです。

 

半分は憶測なので、こんなことを吹聴する行為が本人に知れたら名誉棄損で訴えられてもおかしくないと思います。

 

情報収集モンスターのターゲットになりやすい人

f:id:HonoBono:20190803235838j:plain

情報収集モンスターのターゲットになりやすい人にもじつは特徴があります。もしも思い当たる点があったらターゲットにならないように注意が必要です。

自分よりも立場の弱い人

情報収集モンスターのターゲットになりやすい人は、情報収集モンスターよりも立場が弱い人です。立場が弱い人とは、自分に自信がなくコンプレックスを口に出す人や、職場で言えば自分より後に入った後輩などです。

 

また、会社でよく怒られている人に対しても面白がって悪評を流す傾向があります。

依存心が強い人

情報収集モンスターのターゲットになりやすい人は、依存心が強い人なども挙げられます。

 

情報収集モンスターを頼る態度が目立ったり、尊敬してファッションの真似をしたりしてしまう人は要注意です。

 

依存心が強い人は守ってあげたくなる可愛さもありますが、その弱みに付け込んで攻撃の対象になりかねませんので注意が必要です。

能力が近い人

 情報収集モンスターは自分がグループの中や職場で1番下の存在になることを恐れています。そのため、グループの中や職場でターゲットを決めることに必死なのです。

 

何とかターゲットを陥れて1番下の存在にしたてあげようとするのです。そのためには自分と能力が近い人が狙われます。高い能力の人には下手に出ててを出しません。

情報収集モンスターの対処法

f:id:HonoBono:20190803235852j:plain

ではもしもこの様な人に出会ってしまったらどうしたら良いのでしょうか?関りをもたないのが1番ですが、仕事で関係ある人だとなかなかそうもいきませんよね。

 

そんな時は以下の方法で対処してください。

話は聞いているふりして聞き流しておく

情報収集モンスターはゴシップネタや最新情報を得意げに話すことで満足しています。自分が教えてあげることに優越感を感じるのです。

 

ですから「なるほど」と感心したふりして話を聞いてあげればよいのです。決して話をまに受けて一緒になってゴシップネタで盛り上がってはいけません。

 

なぜならあなた自身も同類の人間に成り下がってしまうからです。情報収集モンスターは、ある意味かわいそうな人なのです。

 

そんなことでしか満足感を得られない人が幸せになれるわけがありません。話を聞いてあげて、でたらめなゴシップネタはあなたの胸の中にしまっておきましょう。

自分のことは極力話さないようにする

一瞬でも心を許し、うっかり自分の弱みを見せるような発言をしてはいけません。なぜなら情報収集モンスターが大好物なゴシップネタになってしまうからです。

 

自分の弱みは本当に信頼できる人だけに話すことにして情報収集モンスターの前では、見栄でもよいから充実した人アピールをしましょう。

 

情報収集モンスターとは?のまとめ

f:id:HonoBono:20190803235908j:plain

いかがでしたでしょうか。あなたの周りにもこのような人がいたら、うっかり心を許す前に用心してください。

 

決して弱みを見せずに、毅然とした態度をとることがポイントです。敵にまわすとやっかいな相手ですから、適度な距離をとって上手に付き合っていきましょう。