副業ワーママの遠距離通勤日記

サラリーウーマンをしながら副業を成功させるために悪戦苦闘する遠距離通勤ワーママの物語

まぶたが下がってきた!原因はハードコンタクトレンズ?!

自分の顔を鏡で見て気になり始めたことがありました。まぶたが下がってきて何だか目が重たく見える。。。

  

この症状を検索してみて、疑われる症状が『眼瞼下垂』でした。原因はハードコンタクトレンズ使用によるものらしい。

 

眼瞼下垂の原因はハードコンタクトレンズだけではありませんが、今回は長年ハードコンタクトレンズを使用してきた私がためして効果のあった事をご紹介したいと思います。

 

【目次】

 【ハードコンタクトレンズによる眼瞼下垂の原因】

《まぶたを引っ張る》

コンタクトレンズを外すとき、目じりを引っ張って目を閉じます。この時まぶたの筋肉が伸びたり切れたりするそうです。

 

《まばたき》

コンタクトレンズは目にとっては異物なので、それを付けた状態で瞬きを繰り返すことにより、まぶたがこすれて筋肉が弱っていくそうです。

 

他にも原因として、つけまつげやアイプチなども考えられるそうですよ。

 

 眼瞼下垂の治療はひどい時は手術で行われるそうです。お金もないし、手術なんて怖いし嫌だー!

 

そこで先ずは自分でできる以下の事をためしてみました。

 

【眼瞼下垂のためにできること】

コンタクトレンズの外し方を変える》

1番良い方法は、ハードコンタクトレンズ専用のスポイトを使う事です。

 

私も早速スポイトを買いにドラッグストアに行きましたが、4件くらいまわったけど売ってませんでした。

 

今は使い捨てのソフトコンタクトレンズが主流なので、ハードコンタクトレンズのユーザーは2割程度だそうです。店頭にないのも当然かもしれません。

 

 

コンタクトレンズの装着時間をできるだけ短くする》

ハードコンタクトレンズの1日にできる装着時間は16時間までとされています。私は遠距離通勤をしているので、16時間くらい装着していました。

 

【実践してみて良かった3つのこと】

コンタクトレンズの外し方を変える。

 

ハードコンタクトレンズ専用のスポイトは、ネット通販を探せばあると思うのですが、面倒だったのでまぶた引っ張り方式を変えてみました。

 

上まぶたと下まぶたをかるく押し、コンタクトレンズを押し出して外す。引っ張り方式よりまぶたに与える負担はかなり軽減できたと思います。

 

②装着時間を短くする。

装着時間の目安が16時間とはいえ、私のように異変を感じた人は装着時間を極力短くした方が良いと思います。

 

そこで、通勤時はコンタクトレンズを外すことに決めました。通勤に片道2時間半かかるので、1日5時間の短縮になります。装着時間は16時間⇒11時間になりました。

 

車以外の移動は裸眼でも問題ないので、眼鏡もかけません。年をとると近くが見えにくくなると言いますよね。何もつけていない方が、スマホ画面とか見やすいですし、眠るときも楽です。

 

③しわ取りクリームを塗る。

これは、小じわが気になり始めて買ってみました。お値段も少々高かったのですが、改善されるなら、と奮発しました。

 

眼瞼下垂が気になったのは、その少し後だったので時期も重なってしまったこともあり、改善の要素に加わったかもしれません。

 

しわ取りクリームの効果はまた別の機会にお話ししたいと思います。

 

【まとめ】

いかかでしたでしょうか。まぶたの異変に気づいたら、早めに対策をとれば自分で改善できるのですね。

 

ハードコンタクトレンズが良くないようですが、コストパフォーマンスが抜群なので使用し続けてしまいました。

 

我が家のコストダウンでメスが入ったのが、使い捨てコンタクトレンズからハードコンタクトレンズへの切り替えでえした。

 

今は眼科医も使い捨てコンタクトレンズを推奨しています。コンタクトレンズについては次の機会に深く掘り下げてお伝えしたいと思います。

 

若々しさを保つためには、目の健康も必須なんですね。

 

副業を頑張って使い捨てコンタクトレンズに返り咲きたいと思います。

 

 

 

 

長女について

今日はいい事がありました。

長女が、グラタンを作ってくれました。ホワイトソースから手作りです。

普段お手伝いなどしないから、とても嬉しかったです。

ですがこれには裏があって。。。

昨日の日曜日、お友だちと遊ぶのに散々車の運転をさせられました。

「貴重な休日だから休ませて。」と言ったのに結局娘の運転手をさせられたのです。

疲れが取れない私は娘に「今日休めなかったから明日夕食作ってよ。」と言いました。

「わかったわかった。」と娘は言ったけど期待してなかったんです。

家に帰るといい匂いがしました。娘はちゃんと作ってくれてたんです。

ブロッコリーとしめじがたっぷり入ったグラタンの匂いでした。

とってもおいしかったです。こんなふうにお手伝いしてくれたら遠距離通勤も楽なんですけどね。

娘いわく、「勉強が忙しいからもう無理。」との事。まあ、それなら勉強頑張って下さい。

こっちの娘は彼氏と公民館でお勉強してる子ではありません。

こっちの娘には嫌いなものランキングがあるんです。こちらが娘が嫌いなものランキングです。


【娘の嫌いなものランキング】

第1位👑・・・勉強

第2位・・・・男

第3位・・・・ゴキブリ

笑っちゃいますよね。女子高校出身なので、男子に苦手意識があるんです。

それにしてもゴキブリより上って失礼な話ですよね。

大学の入学式の時なんて、男子がいっぱいいたから怖がっていました。

でも大丈夫。これからきっと好きな人ができると思います。

大学に入ってからはお化粧したり洋服に気を使ったり、きれいになってきたと思います。(親ばかですみません。)

娘の青春はこれからです。正直、大学に入ってからは経済的に苦しくなってきました。

だから私はブログを成功させたいのです。でも思うのですが、私より娘の方が向いているかもしれません。

今はおこづかいを与えていないので、アルバイトで稼いだお金を本につぎ込んでいます。

娘いわく、「もっと本が読みたいのに金がない。本代くらい出してよ。」と。

なぜ娘の方が向いているかと言いますと、高校生のとき、読書感想文の宿題で読む本を買ってほしいと頼まれました。基本、その手の本は『BOOK OFF』でしか買ってあげません。

その本が『BOOK OFF』に売ってなかったので却下しました。「売っている本から選びなさい。」と。

それでも納得いかなかったらしく、自費で新品の本を買いました。

その時の感想文が学校代表に選ばれたのです。それだけでなく、中学校の時も作文で学校代表に選ばれ、地区大会で発表しました。

結局、「自費で買わせてしまって悪かったね。」とごほうびに本代を出しました。

今だって「そんなに読書したいならBOOK OFFで買いなさい。」と言っているのですが、読みたい本が売ってないからと新品を買っています。

せっかく文才もあるんだから、「読んだ本の感想をワードにまとめておきなさい。きっと財産になるから。」と言って感想文を残しておくことを勧めました。

先々、よいサイトができそうな予感がしてならないのです。

娘自身のブログができたら良くないですか?

ライティングの難しさ

昨日は某クラウドソーシングサイトでタスク作業を3件ほどやりました。

同じ1000文字でもタスクは、プロジェクトみたいに調べものや画像選定をしなくて良いから楽なんです。

それに、時々『ありがとう』をくれるクライアントさんがいるのも嬉しいです。


“何か割のよい仕事は無いかなー?”なんて探していると、マニュアルが添付してある案件を見つけました。

普通は応募してからもらえるものだと思うのですが、募集の時点で貼ってありました。

しかも、タスクのライティング募集に。

以前文字単価0.2円のプロジェクトを受注した時もマニュアルを手に入れました。

“労力の割には、安すぎてやってらんない”と思っていたのですが、マニュアル代だと思って割りきることにしていました。

その時手に入れたマニュアルと内容は同じでした。

今回手にいれたマニュアルは、検索の仕方まで丁寧に盛り込んでありました。

ラッキー、と早速ダウンロードしました。検索の方法は24ページにもわたっていました。

YAHOO!検索から入り、アクセスランキングを参考にするところから、更に更に検索をすすめ、(このくだりが一番長かった。)『検索キーワードツール』をダウンロードして更にしぼる。

そしてまた別のツールのダウンロードして、また更に更にキーワードを追って、またもう1つツールのダウンロード。

最後にダウンロードしたツールは、SEOの難易度を分析するものらしい。

”初心者大歓迎”って書いてあったよね??

私は、勤続年数も長く、パソコンも相当使いなれていますが、とても簡単な作業には思えませんでした。

ライターになると決めたのだから、それでも私は勉強します。

ただ、文字単価0.5円以下の仕事は引き受けない!!

今日ダウンロードしたマニュアルの内容を、とてもじゃないけど簡単にこなせそうにありません。

この手の仕事を現時点で引き受けたら体をこわしてしまいます。

“初心者でもできる簡単な仕事”の言葉を間にうけると痛い目にあうかもしれません。

明日からはまた寝不足生活が始まるので、この検索スキルはまた次の休日にトライしてみたいと思います。

ブログを続けなければならない理由

久々にブログを書いて殻が破れたのか、今日は2記事目になります。  

毎日書くことを目標にしたいけど、難しそうです。 今は、遠距離通勤で朝は4:30起きです。 夜も帰宅が遅いので、時間がない。。。 

それでもブログを続けなければならないのは、生活のため。


事情があって、遠距離通勤を余儀なく[ ]されましたが、今の会社は大好きです。

だから会社に嫌気がさし、次の仕事を探したいわけではないのです。

馬鹿みたいかもしれませんが、ライティング、欲を言えばアフィリエイトにかけてみたいのです。

本当に稼げるのなら、この生活を見直したいのです。

そのためには、根気よくブログを続けなければなりません。

毎日の更新は難しいので、週に2記事を目標にします! 電車の中では眠ります!寝不足だもの。

1年後の自分はどうなっているのだろう。 

きっと良くなる事を信じ、前に進みます!

自意識過剰

ブログの更新を2週間もサボッテしまいました。 その原因は、タイトル通り自意識過剰であることです。

  • 読者様が読んで得する記事を書かなくては
  • 構成をしっかりしなくては
  • 読んでもらえるブログとは?

色々考えて、インプットで頭がいっぱいなのに、アウトプットがうまくできず進めませんでした。

 

今日、ある動画を見て考えが変わりました。

 

60点の法則

 

最初から100点を目指すと頭でっかちになってなかなか行動に移せないとの事。

 

一方、価値のある記事を書かなければ意味がない、との考えの方もいます。

 

私が行動する気になったのは、「最初の一年は誰もあなたのブログなんか見ない。60点の出来で十分。」と言う言葉でした。

 

60点にも満たない記事だけど、いつになっても更新できずに止まっていたから、更新できただけで60点を与えたいと思います。

 

昼休みにちゃちゃっと書いた記事ですが、更新出来たことに満足です。

 

中学3年生の恋愛事情?

f:id:HonoBono:20190608233630j:plain


中学3年生の我が娘には、彼氏がいます。今日は娘と彼氏の何気ない出来事を書きたいと思います。

 

【娘の彼氏】

中学3年生と言ったら高校受験ですよね。娘に彼氏ができたことを知ったのは、中3になる春休みの事でした。「これから本格的な受験勉強が始まるから、今のうちに映画を見に行く。」との事で知りました。

 

親としては初めての事ですし、とても心配でした。遊びに夢中になり、受験勉強がおろそかになってしまう事が心配だったのです。彼氏の事は、中1の頃から聞いていました。当時は、勉強を教えてくれる仲の良い男の子で彼氏ではないと。

 

定期テスト対策】

実はその彼氏、とてもお勉強ができる子なのです。塾にも行かず、学年で1番になってしまう子です。だから勉強を教えてもらっていると聞いて、感謝しかありませんでした。お勉強を教わっているうちに、好きになってしまったんですね。

 

心配なのは相手の足を引っ張らないか、と言う事です。私に『彼氏』と打ち明けてからは、毎週のように会っています。とは言え、もうすぐ大事定期テストを迎えています。定期テストで点数を取る事は、受験において重要な事です。

 

本人たちも、それは分かっている様でデートは『公民館でお勉強会』なのです。おしゃべりをできる様な環境ではないので、筆記で勉強を教わっている、との事でした。

【お母様とのあいさつ】

彼氏を車で迎えに行き、公民館へ送る事になっていたのですが、相手のお母様があいさつをしたい、との事で出てきてくれました。送る事に対し、お礼を言った下さいました。こちらこそお勉強を教えていただいたお礼を言いました。

 

勉強できる子のお母様は、全く教育ママには見えず、若々しくて気さくな方でした。「勉強しなさい」とも言われないそうです。コンサートなど、よく連れて行ってくれると聞いています。何故頭が良いのか、謎です。

【微笑ましい光景】

2人で勉強しに行く姿は、何とも微笑ましい光景です。勉強は楽しいものではないけれど、大好きな子と一緒なら、はかどるのかもしれません。2人で頑張っている様に見えるので、今は応援したいと思います。

 

今度の定期テストは、どんな結果になるのかドキドキします。夏休みにもなれば、皆さん受験勉強に本腰が入ります。2人の恋心が、受験勉強の糧になる事を望みます。

 

夏の花火大会を見に行くことを許してもらいたくて、テストの成績を上げようと頑張っているみたいです。こんな受験も有って良いのではないでしょうか、と思う今日この頃です。

ブログの楽しさを知りたくて

f:id:HonoBono:20190607215200j:plain

ブログの楽しさを知りたくて、初めてブログに挑戦してみました。

機能の使い方もよく分からないのですが、『習うより慣れろ』の考えで、まずはやってみる事にしました!

【目次】

  [私がブログを始めた理由]

 実は私、某クラウドソーシングのライティングのお仕事を受注しました。『副業』を数多く検索した結果、クラウドソーシングのwebライティンのお仕事が良さそうだぞ、との事で 挑戦してみたのです。

 

 1000文字×5記事(文字単価0.2円)の初プロジェクトのお仕事に舞い上がっていました。ですが、やってみると大変で、知らない事を調べるのにも時間がかかり、文章を書くのにもかなり時間を要しました。

 

ワードで納品した文章がどんな風に変化するのか、イメージも湧かず不安でした。今思えば、改行もおかしなことになっていたと思います。 

 

納期は2週間でしたが、かなりしんどかったです。こんな大変な思いをして仕上げたのに、1記事たったの200円だと思うと悲しくなりました。もうこんな安い仕事はしたくない!と心から思いました。 

 

ですが、今の私がこんな事言うのはただの我がままです。せめてスラスラ記事を書く事ができれば、たとえ200円でもあんなに辛くなかったのだと思います。

 

そう、私がブログを始めた理由はライティングのスキルアップのためなのです。

 

[まずは好きな事から書いてみよう]

ライティング=しんどいの公式ができてしまった私は、すっかり自信をなくしました。色々考えながら書く事はとても難しく、本業をしながらのお仕事に疲弊してしまったのです。

 

それでも、ライティングというお仕事をしたいので、まずは好きな事を書いて文章を書く楽しさを知りたいと心から思いました。

 

[場数をこなして上手くなる]

 とは言え、お仕事となると自分の好き勝手に書くわけにもいきません。文章を書く事が好きになったら、今度はちゃんとマニュアルに沿って文章を構成するスキルを身に着けたいです。

 

そのためには、場数をこなす事が必要だと思いました。私は仕事で電話を取ることが苦手でしたが、取らざるを得ない状況になり、数をこなすうちに難なく対応できるようになりました。お偉いお客様に茶托付きのお茶を出すのも苦手でしたが、これも場数で克服できました。 

 

話が脱線しましたが、とにかくブログをたくさん書いて、文章を書く楽しさを知り、ちゃんとした文章を書ける様になりたいと思います。